「2013年度」カテゴリーアーカイブ

映画英語教育学会(ATEM)東日本支部 第4回支部大会

映画英語教育学会(ATEM)東日本支部

第4回支部大会
日時: 2013年11月24日(日) 10:30開会
会場: 麗澤大学東京研究センター 新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー4F (新宿西口徒歩10分)
総会: 10:30~10:50(ATEM会員のみ)
シンポジウム: 11:00~12:20「新しい映画教材開発シリーズ第5弾: BBC TVドラマBenedict Cumberbatchの 『Sherlock 』A Study in Pink 特別講演:13:00~14:30 “How To Improve Our Spoken English” 講師Chris McVay氏 麗澤大学教授

発表者(所属) タイトル
10:30~10:50 総会(ATEM会員のみ)
休憩 10分
11:00~12:20 シンポジウム 新しい映画教材開発シリーズ第5弾:『Sherlock ~ A Study in Pink』
パネリスト  藤田久美子(白梅学園短期大学)・大月敦子(相模女子大学)
12:20~13:00 昼食
13:00~14:30 特別講演Chris McVay (麗澤大学教授) How To Improve Our Spoken English
休憩 10分
14:40~15:20 発表 ①  渡邉信(麗澤大学)

Why Movie Texts? Why not? : Preliminary Descriptions of the Uses of Why not?

15:20~16:00 発表 ② 遠藤由佳里(聖学院大学) “The Women”(1938)と“The Women”(2008)における付加疑問文の使用について
休憩 10分
16:10~16:50 発表③ 吉田雅之(早稲田大学) 映像から見た命令文の特殊用法について-look at 構文を中心に-
16:50~17:30 発表④ 日影尚之(麗澤大学) 『レ・ミゼラブル』(2012)に見る(見えない?)つながるストーリー

 

8月6日(火)第19回全国大会

8月6日(火)第19回全国大会

    ワークショップ(東日本支部企画):

    Demonstration Lessons: Teaching English with the Movie “Harry Potter

and the Philosopher’s Stone”(2001)

(『ハリー・ポッター』で英語の授業~小学・中学・

高校・大学向け”授業デモンストレーション”) 

  1. Kaku, Junichi (Waseda University Honjyo Senior High School)
  2. Suzuki, Tomoko (Sagami Women’s University Elementary School)
  3. Yoshida, Masayuki (Waseda University)

研究発表(東日本支部所属)*順不同

  1. 佐藤みか子(桜美林中学高等学校)

「中学校・高等学校の英語ReadingにおけるiPhone/iPad を使用した新指導法」

  1. 日影尚之・大月敦子
  2. 「映画「レ・ミゼラブル」の英語学習教材としての可能性」
  3. カレイラ松崎順子
  4. 「韓国の英語の教科書のデジタル教材から日本が学べること」
  5. 中川英幸(聖学院大学)
  6. 「「ノッティングヒルの恋人」を使ったfocus on formアプローチの実践」
  7. 岡崎弘信(秋田県立大学)、福田衣里(創価大学)、        「字幕再考: 視覚追尾システムを用いて」
  8. 新田晴彦(専修大学)、木戸和彦(環太平洋大学)
  9. Mace Miyoko (Seigakuin University)

〝Making the Most of the Movie Transcripts: Teaching English Using Ghost“

  1. 鶴本正秀(創価大学)
  2. 「映画『Shall we ダンス?』の日英語ユーモア表現の比較」

    

 

5月19日(日)「映画を用いたリスニング練習-中学・高校からの実践報告」

5月19日(日)「映画を用いたリスニング練習-中学・高校からの実践報告」

研究発表

  1.  堀恵美子(豊島区立駒込中学校)
  2. 「楽しみながらリスニング能力を高める(中3)」

『パイレーツ・オブ・カリビアン』で意欲を高める

  1. 守屋昌彦(東京都立大江戸高等学校)での聞き取り活動 」
  2. 「定時制高校生のリスニング力アップ『サウンド・オブ・ミュージック』

③ 映画英語教材開発No.3「声をかくす人」“The Conspirator”

2013年2月10日(日)冬季支部例会

2013年2月10日(日)冬季支部例会

映画史リテラシーとスクリーン・イングリッシュ

 

パネルディスカッション

① ユニヴァーサル映画の歴史を辿る

② 映画史リテラシーとスクリーン・イングリッシュ

③ リテラシー教育のために英語教育は何ができるのか

ディスカッサント:塚田三千代(映画アナリスト)

清水純子 (慶應義塾大学)

日影尚之 (麗澤大学)

藤田久美子(白梅学園短期大学)