タイトル: “piggyback” の多義性
投稿者:松浦加寿子(倉敷市立短期大学)
筆者は保育学科に所属していますが、保育英語で頻出する“piggyback” の単語の意味をご存知でしょうか。piggy(子豚)+back(背中)で「子豚の背中」ではなく、「おんぶ、肩車」という意味で、保育分野では主に使用されます。“piggyback” の語源に関しては、不詳とされています(寺澤, 2024; 堀田, 2024)。
堀田(2024)によると、“piggyback” の語義は一般的に「おんぶ、肩車」と姿勢が異なる2つの意味がありますが、ロングマン現代英英辞典6訂版には、“if you give someone, especially a child, a piggyback, you carry them high on your shoulders, supporting them with your hands under their legs” と「肩車」の意味で記載されていて、コウビルド英英辞典でも同様に「肩車」の説明が述べられています。一方で、ジーニアス和英辞典第3版を始めとする多くの和英辞典では、 “on one’s back”、“on one’s shoulders” という表現を付加することで「おんぶ」と「肩車」の使い分けがなされていて、区別する際には修飾語句を補う必要があるといえます。
また、“piggyback” は医療分野で「追加の静脈内輸液」を指して使用されることがあると田中(2023)は述べています。以下は『ER緊急救命室』(ER, Season 10, Episode 22, 2004)で、看護師のアビーが医師のエリザベスに患者の処置を提案する場面のセリフです。
Abby: CBC, Iytes, liver panel, blood cultures times two, Zosyn 3.75 piggyback?
(血算、電解質、血液培養2回、ゾシン配合点滴静注用バッグ3.75を追加)
Elizabeth: Thought you were a nurse today.(看護師でしょ)<00:07:21>
田中も指摘しているとおり、“piggyback” は形容詞で「追加の」の意味があり、「追加する」という意味の動詞としても使用できます。以下は、『ER緊急救命室』(ER, Season 8, Episode 14, 2001)で、医師のコバッチュが病状が進行している患者に対して、新薬であるクラドリビン(2-CdA)の追加点滴をカーターに指示する場面のセリフです。
Carter: Atopicide? (エトプサイド?)
Kovac: Two CdA. You piggyback in the second phase.
(クラドリビン、第二段階で加える)<00:08:13>
さらに、“piggyback” はビジネス分野でも使用されます。以下は、Netflixで配信されている『エミリー、パリへ行く』(Emily in Paris, Season 1, Episode 2, 2020)で、主人公のエミリーが上司であるシルヴィーに、現在のマーケティングプランは効果が薄いと意見を述べた際に、その理由を尋ねられて、エミリーが返答する場面のセリフです。“piggyback off” は「便乗する」という意味です。
Emily: I studied the marketing plan before I got to Paris. It’s weak.
(パリに来る前にマーケティングプランを調べたけど、今のままでは効果が薄い)
Sylvie: Oh, how so?(どうして?)
Emily: You’re piggybacking off the ad campaign.
(広告キャンペーンに便乗しているだけだから)<00:03:19>
以上のことから、“piggyback” は多様な意味を持ち、保育や医療、ビジネスの分野で多岐にわたって使用されていることがわかりました。興味深い単語に出会った際に、その単語を追究することで私たちの英語表現の幅も広がります。今後も言葉に興味を持ち、楽しみながら英語の語彙力と表現力を向上できるといいですね。
田中芳文 (2023).『医療現場の英語表現』開拓社.
寺澤芳雄 (編) (2024).『英語語源辞典[新装版]』研究社.
堀田隆一 (2024).「hellog~英語史ブログ #5468. piggybackは「おんぶ」でも「肩車」でもある!?」https://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2024-04-16-1.html (keio.ac.jp)(最終閲覧日:2024年6月10日)