西日本支部の歴史
設立趣旨
ATEM関西支部は、映画英語教育学会(ATEM)の発展と映像を通した語学文化研究をもって、英語教育に寄与し、ATEMの関西地域会員の学術情報の場を提供することを目的に設立された。
(2012年8月6日)支部名称を、ATEM西日本支部に改定
(2018年4月1日) 学会名称が「映像メディア英語教育学会」に改定
支部大会
- 2002年09月14日 映画英語教育学会関西支部設立決起大会開催
【会場】 京都外国語大学
- 2003年09月14日 映画英語教育学会関西支部 第1回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「怪物映画に学ぶ-ドラキュラ vs フランケンシュタイン vs スパイダーマン-」
- 2004年06月26日 映画英語教育学会関西支部 第2回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「"Working Girl" (ワーキングガール)徹底活用法」
- 2005年09月18日 映画英語教育学会関西支部 第3回大会開催
【会場】 京都女子大学
【シンポジウム】 「"DAVE" (デーブ)徹底活用法」
- 2006年10月20日 映画英語教育学会関西支部 第4回大会開催
【会場】 大阪工業大学 大宮キャンパス
【シンポジウム】 「"I am Sam" (アイ・アム・サム)徹底活用法」
- 2007年10月20日 映画英語教育学会関西支部 第5回大会開催
【会場】 摂南大学
【シンポジウム】 「"The Devil Wears Prada"(プラダを着た悪魔) 徹底活用法」
- 2008年10月18日 映画英語教育学会関西支部 第6回大会開催
【会場】 京都ノートルダム女子大学
【シンポジウム】 「"Anne of Green Gables"(赤毛のアン)徹底活用法」
- 2009年09月26日 映画英語教育学会関西支部 第7回大会開催
【会場】 帝塚山大学 学園前キャンパス
【シンポジウム】 「"LITTLE MISS SUNSHINE"(リトル・ミス・ サンシャイン)徹底活用法」
- 2010年09月25日 映画英語教育学会関西支部 第8回大会開催
【会場】 近畿大学、本部キャンパス
【シンポジウム】 「"Shane"(シェーン)徹底活用法」
- 2011年10月08日 映画英語教育学会関西支部 第9回大会開催
【会場】 京都女子大学
【シンポジウム】 「"Twelve Angry Men"(十二人の怒れる男)徹底活用法」
- 2012年11月25日 映画英語教育学会西日本支部 第10回大会開催
【会場】 京都外国語大学
- 2013年11月23日 映画英語教育学会西日本支部 第11回大会開催
【会場】 広島国際大学広島校
- 2014年11月8日 映画英語教育学会西日本支部 第12回大会開催
【会場】 兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス
-
2015年11月14日 映画英語教育学会西日本支部 第13回大会開催
【会場】 大阪工業大学うめきたナレッジセンター
-
2016年11月5日 映画英語教育学会西日本支部 第14回大会開催
【会場】 京都大学国際高等教育院
-
2018年03月03日 映画英語教育学会西日本支部 第15回大会開催
【会場】 大阪工業大学梅田キャンパス
-
2019年03月02日 映画英語教育学会西日本支部 第16回大会開催
【会場】 京都女子大学
映画英語学ワークショップ
- 2009年05月09日 映画英文法ワークショップ 第1回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「英語の時制表現に関する一考察」
- 2010年05月12日 映画英文法ワークショップ 第2回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「認知言語学で読み解く映画の英語―中・高・大の授業の活性化をめざして―」
- 2011年05月14日 映画英語学ワークショップ 第3回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「語用論で読み解く映画の英語」
- 2013年06月01日 映画英語学ワークショップ 第4回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「音声で読み解く映画の英語」
- 2014年06月21日 映画英語学ワークショップ 第5回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「統語論で読み解く映画の英語」
- 2015年06月27日 映画英語学ワークショップ 第6回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【シンポジウム】 「語法で読み解く映画の英語」
映画英語教育テクニカル・ワークショップ
- 2011年03月12日 映画英語教育テクニカル・ワークショップ 第1回大会開催
【会場】 京都外国語大学
【内容】 知っておくと授業や研究がレベルアップする-映画応用の技術やインターネットサイトの利用法が学べるワークショップ
①映画のリッピング
②パワーポイントへの貼り付け
③英語字幕データベースとコンコ―ダンサーの有効活用
④無料のサイトやソフトの紹介
⑤著作権など